このメッセージが出た場合、お客様のメモリーカードは安全モードに切り替わった為、Qubiiアプリ内では操作ができない状態となっております。パソコンにてデーターの復元を行なったり、メモリーカード内のデータを見る事は可能ですが、データの書き込みや保存・削除はできません。
安全モード(書き込み禁止)はメモリーカード内のデータを保護するための機能です。メモリーコントローラーがエラーデータの書き込みを検出した時(特に、読み込みや書き込みが突然で中断されてしまった時)、またはウィルスに感染したデータが保存された時、カード内のデータ破損を防ぐため、書き込み禁止となるように設計されています。
安全モードの状態では、カード内のデータを削除したり新しいデータを書き込むことはできませんが、読み込みとコピーは可能です。
安全モードへの切り替えはメモリーカード自体に搭載された機能ですので、Qubii(及び当社)が解除することはできません。
お手数ですがメモリーカードのメーカーの保証窓口に対応をお問い合わせください。