データーが重複する要因
Qubiiの仕様・機能について
Qubii本体には何かを記録・記憶するという機能の付帯がなく、スマホ(端末)・SDカードから提供される情報をもとに初めて操作が成り立つ仕様となっています。
毎回の接続時にユーザー様のスマホとSDカードから提供される両方の情報収集を行い、スマホから提供された新しいデーター件数を、都度Qubiiアプリのバックアップ記録へ反映し、SDカードから提供される既にバックアップされたデーターの情報をもとに、バックアップ済みデーターが再度重複しない様、照らし合わせ、スマホ内から新しいデーターをSDカード内へバックアップをしていく橋渡しの様な仕様となっています。
上記の仕様により、データーが重複バックアップされる要因は、ユーザー様のスマホ内のデーター情報又は、SDカード内からのデーター情報に起因している可能性がございます。
よくある重複の要因例
⭐️ iOS機能のLivePhoto・シネマティックモードを使用の場合
LivePhotosについて
・Qubiiに接続した際、1データーが写真と動画にそれぞれ分かれて保存される仕様となっております。
・iOS15以上のLivePhotos機能の3種類のエフェクト(ループ/バウンス/長時間露光)を選択した場合、Qubiiでは3つのデーター(長時間露光は4つ)として保存されます。
シネマティックモードについて
・2種類のエフェクト(オリジナル/フォーカス)に分かれ保存されます。
(上記はAppleの仕様に合わせたバックアップとなっております)
⭐️連写(バースト)機能を使用した場合
・連写枚数分がバックアップされます。
⭐️Google Photoからのデーターの場合
・Google Photo内に保存の写真は、オリジナルデーターと画質が異なります。
⭐️Google Photoからのデーターの場合
・Google Photo内に保存の写真は、オリジナルデーターと画質が異なります。
上記の理由により、もし、同じデーターのオリジナルがスマホカメラロール内にもあり、更にGoogleフォトよりデーターを一括ダウンロードされた場合、別のデーターとして重複バックアップされます。
重複されない様にバックアップを行うには、まず先にGoogleフォト内のデーターの整理が必要になります。
重複されない様にバックアップを行うには、まず先にGoogleフォト内のデーターの整理が必要になります。
(上記はGoogoleフォトの仕様に合わせたバックアップとなっております)
⭐️加工されたデーターの場合
⭐️加工されたデーターの場合
iOS版
Qubiiアプリ内で「元の写真を保存する」機能がオンの場合、加工済みの写真と合計2枚バックアップされます。
Qubiiアプリ内で「元の写真を保存する」機能がオンの場合、加工済みの写真と合計2枚バックアップされます。
確認方法:
Qubiiアプリ→設定→バックアップする項目→カメラロールをバックアップをタップ→「元の写真を保存する」の表示がございます
(一度バックアップされたデーターはオフにしても自動削除はされません)
Android版
加工したデーターにつきましては、オリジナルのデーターとは別にバックアップされます。
加工したデーターにつきましては、オリジナルのデーターとは別にバックアップされます。
重複されない様にバックアップしていただくには、まず先にスマホカメラロール内のデーターの整理が必要になります。
⭐️他社アプリ経由にてデーター移行をしたデーターがある場合
Qubiiバックアップ済みのデーターとファイル名が異なる場合は、Qubiiご接続時に重複バックアップされます。
重複されない様にバックアップしていただくには、まず先にスマホカメラロール内のデーターの整理が必要になります。
(例:ご自身のスマホにある写真を、更にLine経由でダウンロードをした場合)
⭐️バックアップ履歴を削除・Qubiiアプリのアンインストールをされている場合
バックアップ履歴のリセット・Qubiiあぷりのアンインストールを行った場合、Qubiiご接続時に重複バックアップされます。
⭐️機種変更に伴いデーター形式(exif)が変わった場合
新旧スマホ内のデーターの形式が異なる場合、Qubiiご接続時に重複バックアップされます。
《データー形式の確認方法について》
データーが重複バックアップされる場合、
下記の動画の手順に従い、重複されるデーターが同じファイル名であるか確認をお勧めいたします。
違うファイル名である場合は、同じ様に見えるデーターであっても、加工などの要因により違うデーターとし認識され、別々にバックアップされています。
⚠️ 重複データーを、SDカード内より手動で削除すると、Qubiiアプリに統計されているバックアップ履歴の件数に誤差が生じ、エラー発生時の要因解明が難しくなりますのでご留意ください。
⭐️バックアップを始めから行う場合
Qubiiアプリを一度削除し、再度インストールを行い、これまでとは違うバックアップフォルダ名を作成し、最初から今スマホ内にあるデーターのバックアップの取り直しが行えます。
(Qubiiアプリ上のバックアップ履歴は、Qubiiアプリを削除後に作成した新しいフォルダから統計が開始されます)
もし重複済みのデーターを整理される場合は、上記の手順で新しいフォルダを作成後、前のフォルダ内の重複分の整理を行う形となります。
上記ご確認後も解決しない場合
前述の事項に該当する要因がなく、Qubii本体のご交換にて事象が解決するか確認をご希望の際には、へルプサポートまでご連絡下さいませ。
弊社製品保証に基づきご対応させて頂きます。
jp_support@maktar.com