バックアップの途中でキャンセルを選択せずプラグを抜く、併用しているケーブルとの接続が不安定等、接続上の問題でデータの書き込みが正常に行えなかった際、この「ファイル読み取りエラー(EA)」が表示されます。
Qubiiシリーズと併用するアクセサリーの注意点(充電器/充電ケーブル/SDカード)
解決法(1):スマートフォンを再起動してから、充電ケーブルを再接続しバックアップをお試しください。
解決法(2): (1)を試しても同じエラーが出る場合は、microSDカードをフォーマットしてから、
バックアップを再開して下さい。
注意:フォーマットすると、microSDカードに保存されているすべてのデータが削除されますので、
必要なデータは事前にパソコン等別の媒体へバックアップをして下さい。
STEP 1:microSDカードをフォーマットする。
フォーマット方法
【Windows】
- Qubiiをパソコンに接続する。
- Qubiiアイコンを右クリック、「フォーマット(exfat)」を選択する。
【Mac】
- Qubiiをパソコンに接続する。
- ディスクユーティリティを起動する。 (「移動」→「アプリケーション」→「ユーティリティ」→「ディスクユーティリティ」)
- ディスクユーティリティ画面の左側に表示されている「Qubii」を選択する。
- 「消去」を選択する。→「フォーマット」は「ExFAT」を選択する。
STEP 2: バックアップ履歴”をリセットする。
Qubiiアプリの”設定(画面右上の歯車マーク)→”バックアップ情報”→”バックアップ履歴をリセット”を選択。
*"バックアップ履歴をリセット"後初めてのバックアップでは、
前回までにバックアップしたデータも含め全項目バックアップされます、2回目以降は履歴が記録されるため前回との差分のみバックアップされます。
*前回バックアップした時との差分のみバックアップしたい場合は、
バックアップ履歴”のリセットは必要ありません。
STEP 3: Qubii APPのアップデート後、デバイスを再起動しバックアップを行う。
【前回までにバックアップしたデータも含め再び全項目バックアップする場合】
フォーマット後Qubiiアプリの”設定(画面右上の歯車マーク)→バックアップ情報
→バックアップ履歴をリセットを選択後、デバイスを再起動してください。
再起動後、改めてQubiiに繋いでバックアップを行い、同じ問題が起きるかご確認ください。
(バックアップ履歴をリセット"後初めてのバックアップでは、前回までにバックアップしたデータも含め全項目バックアップされます、2回目以降は履歴が記録されるため前回との差分のみバックアップされます)
【前回バックアップした時との差分のみバックアップする場合】
フォーマット後、デバイスを再起動してください。再起動後、改めてQubiiに繋いでバックアップを行い、
同じ問題が起きるかご確認ください。
注:バックアップの途中で一時停止する必要がある場合は、
必ずアプリ画面の「キャンセル」をタップして下さい。
解決法(3): (1)(2)を試しても同じエラーが出る場合、
microSDカードを再度フォーマットし、別の充電ケーブルに交換してから
上記の手順にてバックアップを行ってください。
microSDカードのフォーマット後も、「ファイル読み取りエラー(EA)」が繰り返し表示される場合、
使用しているmicroSDカードに不良セクタがある、またはスマホ内のデータのフォーマットに異常か破損があることによって、問題が発生しているとシステムが判断したことを意味します。
別のmicroSDカードに交換することをおすすめします。
Qubiiシリーズと併用するアクセサリーの注意点(充電器/充電ケーブル/SDカード)
Qubiiと併用して使用するSDカードの選び方と容量について