USB-Cのポートをケーブルでパソコンへ接続しても、データの読み取りは行えません。
上記ポートは「Downstream Port(ダウンストリームポート)」として設定されており、マイクなどの「デバイス(Device)」を接続する仕様となっております。
パソコンに接続する場合は、USB-Cのオス側を使用する必要があります。こちらは「Upstream Port(アップストリームポート)」として機能します。
USB-Cのポートをケーブルでパソコンへ接続しても、データの読み取りは行えません。
上記ポートは「Downstream Port(ダウンストリームポート)」として設定されており、マイクなどの「デバイス(Device)」を接続する仕様となっております。
パソコンに接続する場合は、USB-Cのオス側を使用する必要があります。こちらは「Upstream Port(アップストリームポート)」として機能します。