Piconizerを接続しても下記の様な画面のまま反応しない場合
次の手順に沿ってご確認をお願いします。
①Piconizer をスマートフォンに接続し、Piconizer の上にあるライトが点滅しているかご確認ください。
点滅している:下記の手順2にお進みください。
点滅していない:本体に問題がある可能性があります。
→お手数ですが、その旨カスタマーサポートまで上記の旨をご連絡くださいませ。
②iPhoneの設定➡️一般➡️情報➡️Piconizer が表示されているかご確認ください。
表示あり:スマートフォンにPiconizer を接続すると、通常iPhoneの設定→一般→情報に「Piconizer」と表示されます。こちらは本体に問題がないことを意味しています。下記の手順3にお進みください。
表示なし:スマートフォンにPiconizer を接続しても、iPhoneの設定→一般→情報に「Piconizer」と表示されない場合、本体に問題がある可能性があります。お手数ですが、その旨カスタマーサービスまでご連絡ください。
③iPhoneを再起動し、接続をお試しください。
④別のiPhone・パソコンと接続してください(パソコンがない場合は挿しこみ口が合えばコンビニのマルチコピー機にてご確認いただけます)
別のi PhoneやiPadにPiconizer を接続し、接続または読み取りができるか確認してください。
Piconizer を付属のケーブルでパソコンに繋ぎ、パソコンでPiconizer を読み取れるか確認してください。
ご自分のスマホで接続できますか? | 別のスマホで接続できますか? | パソコンで読み取りができますか? | 結果 |
✖️ | ✓ | ✓ |
自分のスマホで接続できないが別のスマホでは接続できる場合、お使いのスマホのIPSWファームウェアに問題がある可能性があります。下記を参考にIPSWを更新後、再度バックアップを行なうか、携帯ショップかApple直営店にてiOSファームウェアを再インストールする事をお勧めします。 「Piconizerへの接続中にエラーが発生しました。切断して再接続してください。 繰り返し発生する場合は、iPhone / iPadを再起動することをお勧めします。 (-5)」と出た際の対処法 |
✖️ | ✖️ | ✓ |
Piconizer 本体に問題がある可能性があります。カスタマーサービスまでお問合せください。 |