Qubiiシリーズ使用時、接続中断が起きる場合。
例:「Qubiiへの接続が外されました、次の接続時に自動バックアップが実行されます」というメッセージがポップアップで表示され接続が中断される等(メッセージが出ずに接続中断される場合も含む)
【要因の確認方法】
・まず、Qubii操作時、どの時点で接続中断が起きるかご確認ください。
延長コードをご使用の場合は、壁のコンセントへ直接ご接続の上お試しください。
🌟バックアップ前に接続中断が出る場合
→下記の【ケーブル・充電器の老朽化を確認する方法】をまずご確認ください。
🌟バックアップ中に接続中断が出る場合
→下記の【バックアップを行い、どこで接続が中断するかご確認ください】をまずご確認ください。
🌟バックアップ後のデーターを確認する際に接続中断が出る場合
→下記の【SDカードに要因があるか確認する方法】をまずご確認ください。
🌟上記どれにも当てはまらない、又は試したけど要因が見つからなかった場合
→下記の手順に従いケーブル・充電器・SDカードのどこに要因があるかご確認を行ってください。
スマートフォンのケース接続口がフルカバータイプの場合
例:下記写真の下青の矢印タイプのカバーをご使用の場合は、一度ケースを外し接続をお試しください
【SDカードに要因があるか確認する方法】
SDカード内にバックアップ済みのデーターを確認する際、接続中断又は画面がフリーズしてしまう場合は、SDカードの品質問題が疑われます。下記のサイトを参考にご使用中のSDカードが使用基準を満たしているかご確認をお願いします。
Qubiiと併用して使用するSDカードの選び方と容量について
画面がフリーズするだけの場合は、アプリを終了する事によって解決する事もございます。
Qubiiアプリ終了方法(キャンセルが中々終了しない際にもご利用いただけます)
もしSDカードの品質問題であるか不明な場合、「接続中断される様子」を【画面録画機能】にて撮影を行い、本サイト内の確認結果と共にMaktarテクニカルサポートjp_support@maktar.comまでご連絡ください。専門エンジニアの元、確認をさせて頂きます。
画面録画方法
iOS(iPhone/iPad)版
https://support.apple.com/ja-jp/HT207935
Android版
https://www.android.com/intl/ja_jp/articles/recording/#section-2
【ケーブル・充電器の老朽化を確認する方法】
下記の手順にて全ての老朽化が判明する事は出来かねますが、症状がひどい場合は、下記の方法にてご確認いただけます。
🌟Qubiiとご併用いただくアクセサリーは必ず端末純正の製品をご使用ください。
iOS: Apple純正またはMFi認証品のUSB電源アダプタとLightningケーブルをご併用下さい。
Android:端末純正の充電とデータ転送どちらも可能なケーブルをご併用下さい。
Qubiiシリーズと併用するアクセサリーの注意点(充電器/充電ケーブル/SDカード)
STEP1 : Qubiiアプリホーム画面の”設定(画面右上の歯車マーク)"→"バックアップ開始時間”→"使用しない”を選択し、スマホとQubiiを接続してもバックアップが自動開始しない設定にする。いったんアプリを終了する。
STEP2:Qubii、スマホ、充電ケーブルを接続してスマホを充電する。
●Qubiiアプリを立ち上げる。そのまま1分間待つ。
・何もしていないのに、QubiiとiPhoneの接続が勝手に中断してしまった場合
→接続が中断した場合は充電ケーブルを別のものに交換する。
●1分待っても接続されたままの場合 →充電ケーブルやケーブルとスマホの接続部を
手で持って少し揺らして動かしてみる
→接続が中断した場合は充電ケーブルを別のものに交換する。
●iPhoneの「設定→一般→情報」にQubiiの表示が出たり消えたりしていないか1分程度確認する。充電ケーブルやケーブルとiPhoneの接続部を手で持って少し揺らして動かしご確認ください。
→Qubiiの表示が出たり消えたりする場合は→充電ケーブルを別のものに交換する。
🌟もし充電器・ケーブルの問題か不明な場合は、ご家族様等、他の方の充電器とケーブルを使用し同様の問題が起きるか可能な範囲でお試しください。
→上記でも接続中断が解決しない場合は次に進んでください。
【バックアップを行い、どこで接続中断するかご確認ください】
【iOS(iPhone \iPad)をご利用でiCloudのバックアップ中に接続中断が発生する場合】
iCloudのバックアップボタンを一度オフにしてスマートフォンカメラロール内だけのデーターをバックアップし同様のエラーが出るかお試しください。(カメラロール内のデーターのバックアップがすでに完了している場合は、何枚かお写真を撮ってバックアップをお試しください)
同様のエラーが出ずスムーズにバックアップが成功した場合 → iCloudのバックアップ環境に要因がある可能性がございます。下記サイトを参考にバックアップ環境をお見直し後、お試しください。
iCloudの写真をバックアップする方法と注意点(Qubiiシリーズ)
それでも同様のエラーが出る場合→下記へお進みください。
【同じ場所で中断する場合】
毎回同じデーターで接続中断する場合は、そのデーターに問題がある可能性がありますので、そのデーターを削除してからバックアップを取る必要があります。
STEP1 : Qubiiアプリの”設定(画面右上の歯車マーク)”→”バックアップ情報”→”最後にバックアップした写真/動画の日時”(撮影日時)を確認する。
STEP2 : ”最後にバックアップした写真/動画の日時”の後にカメラロールに最初に保存された写真(or動画)を5個削除する。
・iOS 写真APPの「ライブラリ」を選択すると、撮影日別で写真を探すことができます。
・削除した写真・動画は「アルバム」内の「最近削除した項目」内に一定期間保存されますが、ストレージの空き容量が不足していると保存されず直ちに削除されてしまうので、削除する前に空き容量をご確認ください。
【毎回異なる場所で中断する場合】
例:1回目は23枚目で、次のバックアップでは53枚目で中断される場合、microSDカードに問題がある可能性があります。microSDカードをフォーマットしてから、再度バックアップをお試しください。
フォーマット方法
注意:フォーマットすると、SDカードに保存されているすべてのデータが削除されますので、
SDカード内のみにしかデーターがない場合は、必要なデータは事前に他の端末等別の媒体へバックアップをして下さい。
STEP 1:
*Qubiiアプリでフォーマットを行う場合
Qubiiアプリの”設定(画面右上の歯車マーク)→画面一番下の「フォーマットする」を選択する。
「フォーマットする」が選択できない場合は、SDカードに不具合がありアプリがSDカードを読み取れなくなっているので、パソコンを使用してフォーマットして下さい。
【Windows】
- Qubiiをパソコンに接続する。
- Qubiiアイコンを右クリック、「フォーマット(exfat)」を選択する。
【Mac】
- Qubiiをパソコンに接続する。
- ディスクユーティリティを起動する。 (「移動」→「アプリケーション」→「ユーティリティ」→「ディスクユーティリティ」)
- ディスクユーティリティ画面の左側に表示されている「Qubii」を選択する。
- 「消去」を選択する。→「フォーマット」は「ExFAT」を選択する。
STEP 2: Qubii APPのアップデート後、デバイスを再起動しバックアップを行う。
【前回までにバックアップしたデータも含め再び全項目バックアップする場合】
フォーマット後Qubiiアプリの”設定(画面右上の歯車マーク)→バックアップ情報
→バックアップ履歴をリセットを選択後、デバイスを再起動してください。
再起動後、改めてQubiiに繋いでバックアップを行い、同じ問題が起きるかご確認ください。
(バックアップ履歴をリセット"後初めてのバックアップでは、前回までにバックアップしたデータも含め全項目バックアップされます、2回目以降は履歴が記録されるため前回との差分のみバックアップされます)
【前回バックアップした時との差分のみバックアップする場合】
フォーマット後、デバイスを再起動してください。再起動後、改めてQubiiに繋いでバックアップを行い、同じ問題が起きるかご確認ください。
注:バックアップの途中で一時停止する必要がある場合は、必ずアプリ画面の「キャンセル」をタップして下さい。
🌟現在ご使用のカードが1枚目のカードでない場合、下記の手順を必ず行ってください。
例:1枚目2枚目のカードでは異常が出なかった。現在3枚目のカード使用中にエラーが発生。
①3枚目のカードを上記を参考にフォーマットしてください。
②Qubiiシリーズアプリの設定にてバックアップ履歴をリセットしてください。
《手順》Qubiiシリーズアプリの”設定(画面右上の歯車マーク)”→”バックアップ情報”→”バックアップ履歴をリセット”を選択後、スマートフォンを再起動してください。
③Qubiiシリーズアプリの設定にて、バックアップ開始時間を「すぐ開始」にした状態で行なってください。
《設定方法》Qubiiアプリ設定(右上歯車マーク)→バックアップ開始時間までの時間→すぐ開始
この作業によりQubiiがSDカード内のデータを読み取り、重複バックアップを防ぐことが可能となります。
④全てのカードのフォルダー名が同じ場合
《確認方法》Qubiiアプリー右上歯車の設定マークーバックアップ情報ー「バックアップフォルダ名」
こちらと各カード内のフォルダー名が同じ場合⑤へお進みください。違う場合は⑦へお進みください。
⑤1枚目、2枚目のカードの順にQubiiへ挿しこみしスマートフォンへ接続後、それぞれ10分程度お待ちください。
(この操作でQubiiがSDカードの中身をスキャンし中のデーターを認識致します)
⑥3枚目のカードを挿しこみ引き続きバックアップをしてください。
⑦全てのカードのフォルダー名が違う場合
・パソコンがある場合
パソコンへQubiiをお繋ぎ頂き、全てのカード内のフォルダー名を現在のQubiiアプリ上にあるバックアップフォルダ名に統一してから
1枚目、2枚目のカードの順にQubiiへ挿しこみしスマートフォンへ接続後、それぞれ10分程度お待ちください。
(この操作でQubiiがSDカードの中身をスキャンし中のデーターを認識致します)
・パソコンがない場合
Qubiiシリーズアプリをアンインストール後、再度インストールし直してください。
⑧1枚目のカードを入れると「1枚目のカード内のフォルダ名」が表示され、
こちらにバックアップしますか?それとも新しくフォルダーを作成しますか?と言う表示が出ます。
この際に、1枚目のカードのフォルダ名をお選び頂き、10分程度お待ちください。
(これによりバックアップ先フォルダー名が1枚目のカードに統一されます)
2枚目以降のカード内のデーターがスマートフォン内に残っている場合、
フォーマットして再度バックアップをしてください。
2枚目以降のカード内のデーターがスマートフォン内に残ってない場合、
スマートフォン内に残っていないデーターをQubiiを通してスマートフォン内に復元後、
フォーマットし、再度バックアップを行ってください。
🌟microSDカードのフォーマット後も接続中断が発生する場合は、microSDカードに問題があると思われますので、別のmicroSDカードに交換することを推奨します。
Apple・iOSは、メモリーカードの品質と反応速度に一定の条件を設けており、5秒以内のフィードバックが必要とされていますが、不良カードは反応速度が遅くなりがちのため、接続中断が発生します。Androidは反応速度の規定が無いため、不良カードであってもすぐには通知されません。一番の解決法は、質の良いmicroSDカードを選び、再度バックアップを取ることです。
Qubiiに挿し込みご利用いただくSDカードにつきましては大切なお客様のデーターの保存にあたり各メーカー様の公式代理店にてご購入いただいたものをご用意いただけます様お勧めいたしております。SDカードの選び方につきましては、下記サイトをご参考くださいませ。
Qubiiと併用して使用するSDカードの選び方と容量について
-----------------------------------------------------------------------------------------------------
上記をお試し頂いても解決しない場合、弊社専門のエンジニアの元、バックグラウンドにて接続の状況をご確認させて頂きます、下記の手順を行い弊社カスタマーサポートまでご連絡ください。
STEP 1:MaktarIDをご登録ください。
(バックグラウンドにて接続状況を確認するにはMaktarIDへのご登録が必要となります)
STEP 2:通常通り5~10回程度インターネットへ接続した状態でQubiiとの接続・バックアップをお試しください。
STEP 3:上記完了後,MaktarIDと共に【接続中断の状況確認希望】とメールに記載し、弊社テクニカルサポート jp_support@maktar.com までご連絡ください。弊社エンジニア部門のバックグラウンドにて上記STEP2の行程で何か異常が出ているか確認をさせて頂きます。