※バックアップの途中でキャンセルをせずプラグを抜く・併用中のケーブルの品質や老朽化問題などで接続状態が不安定になり、データの書き込みが正常に行えなかった時に、このエラーが表示されます。
《SDカード内データーの確認方法》
このエラーが発生した際、SDカードは異常を察知し、中のデーターを保護する為に、外部からの操作を受け付けなくなり、Qubiiアプリ上での、SDカードの中のデータは読み取りができなくなっています。
まずは、SDカード内のデーターが残っているか下記の方法でご確認ください。
パソコンの場合:
パソコンへ、QubiiにSDカードを入れた状態で挿しこみをし、中のデーターの有無をご確認ください。
パソコンがない場合:
コンビニの写真現像マルチコピー機へ、QubiiにSDカードを入れた状態で挿しこみをし、中のデーターの有無をご確認ください。
SDカード内のデーターが確認できない場合:
上記の方法でご確認いただけない場合は、SDカードの品質に要因ある可能性、または今回の接続不良が要因となり、バックアップのデーターに異常が発生している可能性がございます為、SDカードご購入元へデーター復旧のご相談をお願い申し上げます。SDカードを弊社にてご購入の場合は、その旨、ご連絡くださいませ)
→Qubiiシリーズと併用するアクセサリーの注意点(充電器/充電ケーブル/SDカード)
《今回のエラーの解決方法》
解決法1:スマートフォンを再起動してから、充電ケーブルを再接続しバックアップをお試しください。
解決法2: 解決法1を試しても同じエラーが出る場合は、SDカードをフォーマット(初期化)してから、バックアップを再開して下さい。
※フォーマットすると、SDカードに保存されているすべてのデータが削除されます。必要なデータは事前にパソコン等別の媒体へバックアップをして下さい。
SDカード内のデーターを別の媒体へバックアップへすることが難しい場合は、現在のカードは保存用として保管し、下記を参考に新しいカードへ変更し続きからバックアップを再開してください。
→Qubiiで使用するSDカードの選び方と容量について
手順1:SDカードをフォーマットする。
《手順》
【Windows】
- Qubiiをパソコンに接続する。
- Qubiiアイコンを右クリック、「フォーマット(exfat)」を選択する。
【Mac】
- Qubiiをパソコンに接続する。
- ディスクユーティリティを起動する。 (「移動」→「アプリケーション」→「ユーティリティ」→「ディスクユーティリティ」)
- ディスクユーティリティ画面の左側に表示されている「Qubii」を選択する。
- 「消去」を選択する。→「フォーマット」は「ExFAT」を選択する。
手順2:前回までにバックアップしたデータも含め再び全項目バックアップする場合: バックアップ履歴”をリセットする
Qubiiアプリの”設定(画面右上の歯車マーク)→バックアップ情報→バックアップ履歴をリセットを選択。
※バックアップ履歴をリセット"後初めてのバックアップでは、
前回までにバックアップしたデータも含め全項目バックアップされます、2回目以降は履歴が記録されるため前回との差分のみバックアップされます。
前回バックアップした時との差分のみバックアップしたい場合は、バックアップ履歴”のリセットは必要ありません。
手順 3: Qubii APPのアップデート後、デバイスを再起動しバックアップを行う。
再起動後、改めてバックアップを行い、同じ問題が起きるかご確認ください。
※バックアップの途中で一時停止する必要がある場合は、必ずアプリ画面の「キャンセル」をタップして下さい。
今回フォーマットしたカードがQubiiでご使用いただく1枚目のカードでない場合
例:1枚目2枚目のカードでは異常が出なかった。現在3枚目のカード使用中にエラーが発生。
①3枚目のカードを上記を参考にフォーマットしてください。
②Qubiiシリーズアプリの設定にてバックアップ履歴をリセットしてください。
《手順》Qubiiシリーズアプリの”設定(画面右上の歯車マーク)”→”バックアップ情報”→”バックアップ履歴をリセット”を選択後、スマートフォンを再起動してください。
③Qubiiシリーズアプリの設定にて、バックアップ開始時間を「すぐ開始」にした状態で行なってください。
《設定方法》Qubiiアプリ設定(右上歯車マーク)→バックアップ開始時間までの時間→すぐ開始
この作業によりQubiiがSDカード内のデータを読み取り、重複バックアップを防ぐことが可能となります。
④全てのカード内のフォルダー名が同じ場合
《確認方法》Qubiiアプリー右上歯車の設定マークーバックアップ情報ー「バックアップフォルダ名」
こちらと各カード内のフォルダー名が同じ場合⑤へお進みください。違う場合は⑦へお進みください。
⑤1枚目、2枚目のカードの順にQubiiへ挿しこみしスマートフォンへ接続後、それぞれ10分程度お待ちください。
(この操作でQubiiがSDカードの中身をスキャンし中のデーターを認識致します)
⑥3枚目のカードを挿しこみ引き続きバックアップをしてください。
⑦全てのカード内のフォルダー名が違う場合
・パソコンがある場合
パソコンへQubiiをお繋ぎ頂き、全てのカード内のフォルダー名を現在のQubiiアプリ上にあるバックアップフォルダ名に統一してから
1枚目、2枚目のカードの順にQubiiへ挿しこみしスマートフォンへ接続後、それぞれ10分程度お待ちください。
(この操作でQubiiがSDカードの中身をスキャンし中のデーターを認識致します)
・パソコンがない場合
Qubiiシリーズアプリをアンインストール後、再度インストールし直してください。
⑧1枚目のカードを入れると「1枚目のカード内のフォルダ名」が表示され、
こちらにバックアップしますか?それとも新しくフォルダーを作成しますか?と言う表示が出ます。
この際に、1枚目のカードのフォルダ名をお選び頂き、10分程度お待ちください。
(これによりバックアップ先フォルダー名が1枚目のカードに統一されます)
2枚目以降のカード内のデーターがスマートフォン内に残っている場合、
フォーマットして再度バックアップをしてください。
2枚目以降のカード内のデーターがスマートフォン内に残ってない場合、
スマートフォン内に残っていないデーターをQubiiを通してスマートフォン内に復元後、
フォーマットし、再度バックアップを行ってください。
解決法3: 解決法1と2を試しても同じエラーが出る場合
SDカードを再度フォーマットし、別の充電ケーブルに交換してから上記の手順にてバックアップを行ってください。SDカードのフォーマット後も、「ファイル読み取りエラー(EA)」が繰り返し表示される場合、使用しているSDカードに不良セクタがある、又はスマホ内のデータのフォーマットに異常か破損がある事により、問題が発生している可能性がございます為、別のSDカードに交換される事をお勧めします。
→Qubiiシリーズと併用するアクセサリーの注意点(充電器/充電ケーブル/SDカード)
→Qubiiと併用して使用するSDカードの選び方と容量について